東日本大震災の発生直後に全町避難となった福島県双葉郡広野町にフォーカスしたドキュメンタリー
視聴者評価

東京オリンピック聖火リレーのスタート地点になっている「ナショナルトレーニングセンター Jヴィレッジ」があるこの町に暮らす人々の営みを映す。プロデューサーとして『桜の樹の下』も手掛けている『ドコニモイケナイ』などの島田隆一が監督・撮影・プロデューサーを担当した。
震災から9年後の2020年の広野町。インフラの復旧や除染が進み、震災当時の人口の約8割の人びとがこの町で生活し、20年東京オリンピックの聖火リレーの出発地点という華やかなセレモニーを目前にしながら、日々を過ごしている。震災をモチーフに演劇を作りあげる高校生たち、農家や消防士、原発作業員など町に暮らす人びとの姿、かつては炭鉱で栄えたこの土地の歴史などを背景に、町の物語を紡いでいく。
ジャンル | 公開 | 製作年 |
---|---|---|
ドキュメンタリー | 2020年3月21日 | 2019年 |
制作国 | 上映時間 | 映倫 |
日本 | 130分 |
キャスト・スタッフ
出演
渡辺克幸/新妻良平/帯刀孝一/松本重男/松本文子
監督 島田隆一
※配信スケジュール等は、動画配信サイトにて確認してください。
おすすめ動画配信サービス